ご無沙汰しております。
展示会のひと段落してきたので、街に出て秋冬物の立ち上がりを見たりしている今日この頃です。
そこで、最近思うことなのですが洋服のサイズが小さい。
と言うより、小さすぎる。しかもインポート物まで。
サイズ展開も小さいサイズ中心なため気に入った物があっても
私のように180㎝で80㎏だとインポート物でもサイズ展開がなかったりする。
私が洋服好きになったのもこの体格によるところが大部分を占める。
高校生になってファッションに目覚めたときは空前の国内DCブームでしたが
どのブランドに行ってもサイズがなかった。
そこで、テイストは違ったが渋谷の某アメカジショップに行ったところ全アイテムが自分の着れるサイズ。
まさに「目から鱗。」状態でした。
ここから一気にアメカジにどっぷりはまり、イギリス、フランス、イタリア、メゾン系まで時代とともに歩み気が付けばこの業界を生業として25年以上過ぎている。
昨今のショップ(業界?)を見ていると何だか自分の原点に戻された感じです。
またあの時のように
「どんな出会いがあるかドキドキしながら洋服探しでもしますか?」
なんてノスタルジックになったりするのも秋を感じさせる気候なったってことでしょうか?
大丈夫か?俺!